rightspot’s

Power of Woman, Beuty ,Talk about...

痩せたり若返ったりする人が続出!腸をキレイにするだけで劇的変化した◯◯がスゴい!

AM:8:30 本町のスタバ

 

f:id:rightspot:20160512174422j:plain

 

腸をキレイにすれば若返る!?

 

世の中、「ちょっと食べたら太る人」と「たくさん食べても太らない人」がいると思います。この「ちょっと食べたら太る人」の原因を簡単にまとめてみると

 

・基礎代謝の差

・胃腸の吸収力の差

 

が食べても太らない人に比べると低いようです。

 

基礎代謝が悪かったり、腸の調子が悪いと太りやすいどころか、健康にも悪影響を及ぼしてしまいます。

 

今、私たちの体と健康に深く関わる臓器として「腸」に注目が集まっています。

近年の研究で明らかになってきたのは「腸の働きが凄い!」ということ。

その働きっぷりを紹介しましょう。

 

腸が整うとすべてがうまくいくようになる!?

 

f:id:rightspot:20160512174648j:plain

 

最近、「インナーケア」という言葉をあちこちで聞くようになりました。

「体の中からキレイになる」という考え方のことですね。

実はこのインナーケアの鍵を握るのが「腸」の健康なんです。

腸は単に食べ物の消化・吸収を担うだけでなく、健康や美容ににも大きく関わる臓器で、よく「第二の脳」とも言われて、私たちの体で多彩な働きをしてくれているんです。

 

「肌あれがひどい」「すぐ吹き出物が出来てしまう」「疲れが取れにくい」「体調を壊しやすい」「便通が悪い」などの不調に悩んでいませんか?

 

そんな人はぜひ腸の働きを改善することから始めるのが良いでしょう。

なぜなら、腸は私たちの体にとってとても大事な働きをしていますし、また私たちの体にとって大事なバロメーターとしての役割もあるからです。

 

f:id:rightspot:20160512174959j:plain

 

なので、「腸」の調子が良くなると、「お腹が凹んだ」「便秘が治った」「痩せた」「若返った!」など健康状態が良くなる人がたくさんいるのです。

このような悩みが解決すればイキイキした生活送れますよね!?

 

健康関係の専門家の人やお医者さんだって、「腸を腸を整えれば人生が変わる」と言われますから、このようなことは決して大げさなことではなく体の仕組みがこのようにできているだけなので驚くことではありません。

 

これからなぜ腸が健康になると私たちは人間はイキイキ生活ができるのか?

興味深いお話していきたいと思います。

さらっと読めるように短く説明していますのでついてきてくださいね。

 

健康な腸があってこそキレイな血液が流れる

f:id:rightspot:20160512175151j:plain

腸は消化と吸収を担っている小腸と便を作る大腸に分けられています。

食べ物、飲み物は胃である程度消化されたあと、さらに小腸で消化され栄養分成分や代謝成分が吸収されます。そして、老廃物は大腸へ送られて便となって排泄される仕組みになっています。この時、腸内環境が悪いと消化吸収が悪いということに繋がりますので腸が健康な状態ではありません。

 

私たちが食べたものは唾液や胃液によって消化されて栄養成分となり腸で吸収されます。腸で吸収された栄養成分は血液として全身の細胞に行き渡ります。

腸の働きがスムーズであれば栄養成分と酸素を十分に含んだ血液が全身に巡り、細胞が

活性化されます。つまり、腸で吸収された栄養成分が血液を構成する成分になるのです。

 

この時、キレイな血液であればサラサラしており、十分な酸素や栄養を全身にスムーズに届けることができるのですが、腸の状態が悪いと血液が汚れてしまい、流れが滞ってしまうので全身に酸素や栄養が行き渡りにくくなってしまいます。

 

f:id:rightspot:20160512175625j:plain

 

このように、腸内環境が悪化した状態ですと便秘になったり、肌荒れなど様々な症状が出てきてしまいます。便秘は腸の働きが低下して便を排泄することがうまくできなくなった状態のことを言います。

 

老廃物を排泄できず腸内に溜まってしまうと、全身に血液を介して毒素が回ることになってしまいます。血液もドロドロで全身に酸素や栄養分をスムーズに運ぶことができません。不良品を出してしまえばあちこちからクレームがくるように、ドロドロの血液が巡れば、全身にダメージを受けいろんな不調が体にあらわれてきます。

 

f:id:rightspot:20160512175927j:plain

 

肌荒れや吹き出物、髪の毛のパサつき、体の冷えやこり、疲労の原因にもなります。

さらには本来は全身の細胞にまでまんべんなく送られるはずの栄養がすべて体内や皮下の脂肪組織に運ばれるため太りやすくなってしまうのです。

 

健康な人でも腸には老廃物を含めて3キロほどの宿便があると言われています。

そんな宿便をすっきりさせて痩せ体質になるためには便秘解消・予防は欠かせないのです。つまり、宿便をすっきりさせ腸を整えれば、必然と体の調子がよくなります。便秘が治ったり、肌がきれいになったり、ダイエットにも効果的が出てくるのです。

 

f:id:rightspot:20160515193728j:plain

 

腸は病気を防ぐ大事な免疫器官である

腸は食べ物の消化・吸収以外にも私たちの生命維持にかかわる大切な働きをしています。腸には人体の免疫機能の約6割が集まっていて、食べ物とかと一緒に体に入ってきた有害なものをシャットアウトして体内に吸収させない強力な防御システムを備えています。

 

しかし、腸の健康が損なわれてしまうと、免疫システムがうまく働かなくなり病気にかかりやすくなってしまいます。免疫力の低下は体にとって有害な物質がたまりやすくなるので、がん細胞を増殖させたり大きな病気の引き金となる危険性が高まります。

 

腸には多くの神経細胞が存在していて脳と同じように体内でおこる様々働きを指示しています。例えば、腐ったものなどを食べたときに嘔吐や下痢をしてしまうのは腸が体を守るために判断しているからなのです。

 

脳と腸は密接に関係している!?

 

脳と腸は密接に関わっていてお互いに影響を与えながら働いていることもわかっています。脳がストレスを受けると腸に伝わり、便秘や下痢などを引き起こします。

一方で腸が正常に働かないと脳にストレスを与えることから、腸は心身の健康にも関係していると言われています。

腸は私たちの体で密接な関係があるわけですが、腸の健康を保つためには、腸内環境を整えることが最も大切なことなのです。

 

f:id:rightspot:20160515194644j:plain

 

そして、この腸内環境を整えるのを左右しているのが腸内細菌です。

腸内細菌とは善玉菌や悪玉菌といった細菌のことで腸の活動をコントロールしている大時な役割を担っています。良好な腸内環境はこの腸内細菌によって作られています。

 

f:id:rightspot:20160515194858j:plain

 

腸は毎日、きちんと働き続けて自らの力で栄養成分を吸収し、毒素を排出してこそ、本来の姿です。まずは腸内環境をきちんと整え、腸を活性化することが、理想の健康な体を作るファーストステップと言えます。

 

腸内細菌を増やすには「酵素」を摂るのがいい

腸の健康を考える上で欠かせないのが「酵素」です。

 

f:id:rightspot:20160515195016j:plain

 

腸の中にはたくさんの細菌が住み着いています。その数は数百種類以上で何百億個以上とも言われており、重さでも2キロくらいになるそうです。

これらの腸内細菌は私たちが口の中に入れたものをエサにして、お互いを助け合ったり競い合ったりして生きています。このエサとなるのが「酵素」なのです。

 

腸内細菌が不足すると肥満や肌荒れ、老化、病気などを引き起こしてしまう原因になっているので、いかに私たちの生命活動において重要な役割を果たしているのか理解できます。

 

なので私たちが健康な腸を保つためには腸内細菌を増やせばいいということになりますが、具体的にどうすれば腸内細菌を増やすことができるのでしょうか?

 

一番短なものであればヨーグルトです。どこにでも売っていて簡単に取り入れることができるのがヨーグルトです。私も朝晩に欠かさず食べます。

 

ヨーグルトには乳酸菌やビフィズス菌が多く含まれており、悪玉菌が増えるのを抑えたり、免疫力をあげたり腸内の働きを促進する効果があります。

 

夜に食べるのは良くないとたまにいう人がいますが本当は寝る前に食べるのが一番良いとされています。しっかりゴールデンタイム(22:00〜2:00)に寝ていることが条件ですが、人間は寝ている時間に一番消化活動が行われているからです。

 

f:id:rightspot:20160515200349j:plain

 

その他に手頃に取り入れるであれば、野菜や発酵食品(納豆やキムチ)、チーズ、生鮮食品(刺身)などを取り入れるのが良いでしょう。

これらには多くの酵素が含まれているので腸内細菌を増やす食事となります。

 

ただ、一つ注意点として知っておきたいことが、良好な腸内環境は善玉菌だけが存在すれば良いというわけではありません。なぜなら、善玉菌が働くには悪玉菌が必要になるため、体に悪い影響を及ぼす細菌もそれぞれ存在意義があります。

 

腸内環境を保つために大切なのは腸内細菌のバランスが大切です。バランス的には健康な人の腸内細菌の割合は善玉菌が2割、悪玉菌が1割、日和見菌が7割と言われています。これらをバランス良く取り入れていくのは大事ですが、普通の人だと難しいでしょう。

 

そこで出来るだけ簡単に腸内細菌のバランスをよくするのにオススメと言われているのが「酵素ドリンク」です。酵素ドリンクは腸内細菌のエサとなる栄養素でもあるので、経験上とても使い勝手がよかったアイテムです。

 

f:id:rightspot:20160515201147j:plain

 

 

腸内細菌のバランスは崩れると腸内環境が悪くなり体調が悪くなったり、便秘になったりしてしまいます。普段、急にお腹が痛くなったりするのは大体腸内細菌のバランスが崩れたときです。腸内環境のバランスを崩してしまうのは、暴飲暴食や運動不足、ストレスといった生活習慣が大きく影響しています。

 

例えば肉ばかり食べていたりすると下痢やおならが臭いなどの症状が出てくると思います。これも腸内環境のバランスが崩れているサインです。

 

まずは腸を整えることが先決

f:id:rightspot:20160515202243j:plain

 

実は体に負荷をかけたりしなくても痩せることは可能なのです。

ただし、これまでお話してきたようにまはず腸内環境を整えることが先決です。

まずは腸をキレイにすることができれば、劇的に体内機能を向上することが出来ます。

 

便秘は止まり快便になり、吹き出ものが無くなって肌の調子はよくなり、老け顔の原因となるシミやシワなども改善され、アンチエイジング効果に繋がるのです。

 

また、太りやすかった体質も太りにくい体質へと変化し、体内の免疫力も改善され病気にもなりにくくなることでしょう。

 

さらには「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンも腸内から分泌されているのですが、腸をキレイにすることによって多くのセロトニンも腸内で分泌されるようになり自律神経が向上し、うつ病やノイローゼなどの精神的な病の改善にも繋がると言われています。

 

そのために、やることは腸内細菌のバランスを優勢に保つことだけです。

これまでお話したような健康な体を作るためにはいかに腸内環境を整えるかということが鍵なのです。

もし、あなたに体調の不安があるのであれば、腸内環境の改善をまずは意識してみてください。

 

その手助けをしてくれる私のオススメが「ベジデール酵素液」です。

 

↓↓キレイスッキリベジデール酵素液☆

 

どんなことでも悩みを簡単に解消するということは難しいことだと思います。

「毎日続けなければ結果なんてだせないよ!」と言われれば続けることがストレスとなってしまい努力が報われなかったなんてことも多々あったと思います。

 

なので、出来れば簡単に飲めて、毎日続けることができるようなものが一番いいですし、実際に私が使ってよかったものなのでオススメさせてもらいました。

 

人生を変える 腸をキレイにした3つの方法

理想の自分に変わるためには腸をキレイにするのが一番早でしょう。

ただし腸をキレイにするとは言っても「酵素」だけをとっていけばいいということではありません。私が意識した最低限のことが3つありましたので最後に紹介させていただきます。

 

f:id:rightspot:20160515232636j:plain

発酵食品を食べて善玉菌を増やす

良好な腸内環境を作るには善玉菌を優位に作ることは欠かせません。

そこで大事なのが「日和見菌」の存在です。日和見菌は善玉菌と悪玉菌の優勢な方に加担するという特徴があるので、善玉菌に味方をさせなければいけません。そのために、なんと言っても食事が大切です。

 

食物繊維を摂る!

腸のために是非摂って欲しいのが発酵食品と食物繊維です。

ヨーグルト、キムチ、納豆、味噌、漬物など善玉菌を増やしてください。結構、周りにはヨーグルトだけになりがちの人が多いですが様々な菌を取り入れるほうが腸内は活発になります。

 

そして腸内細菌を増やす、生かせていくためにエサが必要です。そのエサとなるのが食物繊維です。食物繊維は善玉菌の大好物であり「酵素」がいっぱい含まれています。

主に野菜や果物、海藻類、生鮮食品(さしみ)に多く含まれています。

 

食物繊維を摂ることで善玉菌の好きな「酵素」を摂ることができ、腸の働きを促進させ、便秘を解消して腸内をキレイにします。他にもはちみつ、オリゴ糖なども善玉菌のエサになるのでオススメです。

自律神経を整えて生活習慣を改善する

腸にとって最も不健康な状態は便秘です。便秘になると悪玉菌が優勢になり腸内環境が悪化します。そして、便秘になるという悪循環になります。

便秘、肌荒れ食生活の乱れだけでなく、自律神経の乱れからも起こりやすくなります。

 

なぜなら、腸のぜん動運動は自律神経によってコントロールされているからなのです。

自律神経には交感神経と副交感神経の2つがあって交換神経が優位になるとアクティブになり、副交感神経が優位になるとリラックス状態になります。

 

腸のぜん動運動は副交換神経が優位になると促されます。腸の働きを活性化して便秘を予防するには副交換神経を優位にすることが大切で、腸がきちんと働けばさらに自立神経のバランスも整いやすくなるといった好循環が生まれます。

 

刺激やストレスが多い現代社会ではどうしても交感神経が優位になりすぎる傾向があるようです。自律神経を整えるには不規則な食事など不規則なリズムなどなるべく避けることがポイントです。ご飯を食べてから食物が消化・吸収され交感神経から副交感神経が入れ替わり、副交感神経が優位になるには3時間かかるとされます。

 

その3時間はできるだけ腸を休ませるということが必要です。また、睡眠不足や運度不足もよくないので、程度に運動を入れたり夜更かしはなるべく控えましょう。

運動はとくに腸に刺激を与えるので、腹筋などを鍛えることで排便力が向上します。

私のオススメはウォーキングです。

 

肌荒れ、便秘、余計な贅肉脂肪をすっきり解消した私の方法

(編集後記)

f:id:rightspot:20160515233332j:plain

 

もともと私は生まれつき肥満体質のデブだったので、25年以上便秘にずっと悩まされ続けてきました。ずっと遺伝のせいだと思っていたのですが、ある日病院に行った先の先生に「あなたは腸をキレイにすれば便秘も治せますし、キレイに痩せれますよ」と言われました。

 

これまで、散々便秘改善やダイエットにお金をかけてきたので正直ショックでした。

最初は先生の言うことでも「そんなうまい話があるわけない!」と信じられなかったのです。

しかし、言う通りに実践した結果、便秘が治って、嘘みたいにみるみる痩せていったのです。そこから人生は激変しました。

 

その話が今回記事にした内容でした。

 

私はこれまで、何度も健康セラピーに通ったり、いろいろなダイエット食品も買い漁っては試してきたのですが、これと言って目覚ましい効果を体験したことはありませんでした。

 

しかし、先生が私に面と向かって「キレイに痩せれますよ」と言ってくれたのでこの話を聞いた後、藁をもすがる思いで素直に先生の言う通りに実践しました。

 

とは言ってもほとんどこれまでの生活習慣を改めて、腸をキレイするために発酵食品と野菜中心の生活に変えたくらいです。

 

その時に併せてコレを飲むといいよって紹介されたのが「ベジデール酵素液」

これだけでした。やることはどれも簡単なものばかりで正直拍子抜けました。

でも簡単なのが良かったんだと後になって思います。

 

もし、教えてもらったことが難しかったり、ハードな運動系だったらストレスになっていたと思いますしね。ほとんどリラックスして痩せることができたのは本当にありがたいことでした。

 

便秘が治ったことでさらにいいことがたくさん起きました。

デブ症、肩こり、花粉症、肌荒れ、ストレスによるイライラ、うつっぽい性格、アレルギー。

これ全部改善されたんで本当に夢のようです。

 

今は毎日が楽しくて仕方がなくなりました。

いつも次はどんな楽しいことをしようかなと考えることばかりです。

以前は便秘なうえに、食べたら太るのでは?とご飯を少な目にしたり、ひどい時は絶食にしたこともあります。

 

今は何を食べても快便ですので何でも好きなものを食べられるようになりました。

去年の夏なんかは顎ニキビがひどくて隠すだけでも大変な時間を使っていたのに、便秘が治ると嘘のように吹き出物もでなくなったのでスゴいです。

 

ほんと腸をキレイにしただけで便秘が治ったし、痩せたし、若返ったしと、人生が変わって幸せでいっぱいです。

先生オススメの頼りの「ベジデール酵素液」にも感謝です。

 

お気に入りの酵素がもしあるのであればそれお使いいただければいいかなと思いますが、キャンペーン中なので是非一度試してみてください。

 

今ならこのページ経由の公式サイトで購入すれば、通常8208円が初回限定価格でたったの1180円という価格で気軽にお試しが可能できるからです。

 

合わなければ解約すればいいだけなので、1180円なら試さない理由はないですね。

ここからで注文いただくと2回目以降も毎回20%オフ、しかも送料も無料になるので

かなりお得です。

ぜひチェックしてみてください。